ホーム > HRニュース > 中国HRニュース> -日本企業倶楽部・智櫻会会員ニュース 大金之声合唱コンサートが成功裏に開催されました(2019年12月05日)

-日本企業倶楽部・智櫻会会員ニュース 大金之声合唱コンサートが成功裏に開催されました(2019年12月05日)

報告文(中文)

 12月5日、ダイキン(中国)主催の2019「放飛夢想」大金之声上海交響楽団コンサートが開催され、中智日本企業倶楽部・智櫻会も招待していただきました。

 大金之声合唱コンサートは、ダイキングループのCSR活動の一環として、音楽を愛する若者たちに、一流の音楽家と共演する機会を提供することで、夢を飛ばし、勇気を与えることを目的に毎年開催しています。

 2014年の開始からこれまでの6年間に、19大学から合計3000名近くの合唱団が参加し、先生と学生が共に「夢想之声」を歌ってきました。今年のコンサートには、浙江大学文琴合唱団、同済大学1907室内合唱団、華東理工大学イカスト合唱団及び、著名ソプラノの黄英女史、著名青年指揮者の張亮氏と上海愛楽楽団が共演しました。

 中国で成功した日系企業の手本として、ダイキンは様々な企業活動を行う際、活動への参加を通じて従業員を育成し能力を向上させることを重視しています。今回の合唱コンサートでも、来場者の誘導から資料の配布まで、ダイキンの従業員自らが行い、青いスカーフのダイキン社員姿がコンサートホールに彩りを添えていました。

 最後に、会員企業であるダイキンの合唱コンサートの開催が、成功裏に終えられたことをお祝い申し上げます!


合唱コンサート会場


放飛夢想


ダイキン従業員の様子