【情報】「中日双语」上海の封鎖下、会員の皆様「还好吗」?—最新調査の共有(2022年4月8日)
本日4月8日、上海を東西に分け順に封鎖が始まり、全市が封鎖されて12日が経過しました。PCR検査と抗原検査、一部の従業員の集中隔離、生活物資の不足等、多くの会員企業が抗疫戦を耐えています。大多数の企業がリモートワークを行う中で、リモートオフィスモデルやDX人材の育成等は数年前から推進していたにも関わらず、現実には多くの課題が存在しています。
困難な状況にあるのは自分だけではなく、皆様が多くの課題を抱えており、困難に直面していることを知っていただきたく、以下の情報を共有させていただきます。
中智日本企業倶楽部智櫻会は、会員プラットフォームを通じて、会員の皆様の経験や課題を共有したいと考えています。同じ空の下、会員たちはいつも一緒にいます。
上海封鎖期間中の会員企業の課題
中智日本企業倶楽部・智櫻会一部会員企業への調査 2022.4.8
|
同じ空の下、櫻宝は一緒に進みます!会員企業の皆様のご健勝を衷心よりお祈りします!
|
中文
今天是4月8日,上海从东西错峰封控到全市封控至今已经12天了。核酸和抗原的检测、部分员工的集中隔离、生活物资的补缺等等,广大会员企业都在活生生的抗疫战中一起坚持着。绝大多数企业处在远程办公中,虽然远程办公模式和DX人才的培养等等已经推进数年,但现实中还是存在很多困惑。
以下分享最新调研信息,困境中不孤单,我们了解到很多课题不是您独自扛着,大家在共同直面中。中智日企俱乐部智樱会真心希望能通过会员平台,分享会员们的经验与课题,同一片天空下,会员们一直在一起。
上海封控期会员企业的困惑
中智日企俱乐部 智樱会调研部分会员企业 2022.4.8
|
同一片天空下,樱宝们抱团并进!衷心祝愿所有会员企业安好!
中智日企俱乐部智樱会
2022.4.8