【人Hito】経営者篇①-日企经营者·管理者语录集(2024年4月2日)
第二章 経営者語録
不二越(中国)有限公司
董事長 荒井 一剛
和文感謝と創意
人材とその人材の創意の力が企業の最も貴重な財産です。そして、創意の力は人との絆でさらに輝きを増し、「感謝」と「創意」の融合が、限りない発展を生むと考えています。
昨年も社員たちのアイデアと努力が当社を新たなステージへと導いてくれました。
感謝の心を忘れず、新しい価値を生み出すために挑戦を続けていく――それが私たちの使命です。
中文感恩和创新
人才及其创造力是企业最宝贵的财富。并且,我认为创新的力量在人与人的牵绊中更加闪耀,“感恩”和“创新”的融合,会创造出无限的发展。
去年,员工们的创新和努力让我们公司步入了新的台阶。
不忘感恩之心,为了创造新的价值而不断挑战——这是我们的使命。
大金(中国)投資有限公司
副総経理 陳英偉
和文人の無限の可能性を信じること
ダイキンでの三十五年間、最も学んで実践し続けたのは、「人の無限の可能性を信じる」こと。人は誰でも心の深層には「人に認められたい、信頼されたい」という願望がある。その願望に火が付くと人々の成長を後押しし、奇跡を起こす無限のエネルギーまでをも生み出す。企業で働く全ての従業員の成長そのものは、企業の成長と発展を促す原動力になる。人の成長を信じ、全力で従業員の心に希望と夢を灯すことがリーダーの務めである。
中文相信人的无限可能性
在大金的三十五年里,让我感悟最深并不断践行的是“相信人的无限可能性”。我们每个人的心底里都拥有想被认同被信任的愿望,当这个心愿被点燃时就会产生无穷的能量驱动人的成长,甚至创造奇迹。而对于企业每一个员工的成长就是推动企业成长发展的力量,领导者要坚信人是会成长的,并不予余力的点亮每一个员工的希望和梦想。
東麗先端工程技術(上海)有限公司
董事長兼総経理 董剛
和文人材こそが企業の宝物
企業経営において、人・物・金の三要素のどれも欠かせないが、その中でも人が最も重要な要素であることは言うまでもありません。特に技術サービスを事業柱とした弊社としては、対外にお客様との関係作り、迅速な問題対処;対内に本社との日々のコミュニケーションなど、どれも多様的な能力を持つ人材が必須になり、計画的な人材育成・活用が会社経営の最重要課題として常に取り込んできています。
中文人才是企业的宝物
在企业经营中,人・物・钱三要素缺一不可,不言而喻其中人是最重要的要素。尤其是对于像我们这样以技术服务为事业支柱的公司,对外建立客户关系,迅速解决问题;对内与总部进行各种日常交流。无论内外都需要能力多样性的人才。有计划的培养,活用人才一直被纳入公司经营中最为重要的课题。
株式会社 日経BP 取締役
日経BP中国 董事長
藤田 憲治
和文仲間と企業の成長を願い、自問自答する2025年
「人」は企業にとってかけがえのない財産である。我々のようなメディア企業にとっては人こそが最大の経営資源であり、人なくして経営は成り立たない。もちろん、成長もない。AIが進化し、普及しても、道具としてのAIをフルに活用する人こそが、我々の命綱であることに変わりはない。多くの企業が、優秀な人材を獲得し、教育や指導によって社へのエンゲージメントと仕事へのモチベーションを高めたい、と考えている。では、それを達成するために為すべきことは何なのか。もちろん、人材獲得のための活動や教育プログラムの質を高めることは大切である。しかし、優秀な人材が我々の仲間に加わり、入社後にその人材が能力を伸ばしていくことができるのは、結局のところ我々が作り出している企業文化や風土、仕事の内容がどれだけ魅力的で、世界に対して誇れるものなのかということにかかっている。我々は人のために、地球のために役立つ仕事ができているのだろうか。人が成長する社内環境を作れているのか。挑戦する意欲を持ち続けているのか。自問自答すべきである。
中文2025年祈愿伙伴与企业共成长之自问自答
在企业的广袤版图中,“人”始终是无可替代的珍贵宝藏。对于我们媒体行业而言,人更是支撑起企业的核心经营资源。离开人的企业经营便如无本之木。即便当下AI技术迅猛发展、日益普及。能够巧妙运用AI工具,为内容创作、传播策略等注入活力的专业人才,依旧是我们稳步前行的坚实依靠。众多企业都渴望招揽优秀人才,通过全方位的教育与悉心指导,提升人才对企业的归属感,激发他们在工作中的主观能动性。但究竟如何才能达成这一美好愿景?提升人才获取途径的有效性,优化教育培养流程,无疑是关键所在。然而,当优秀人才加入企业后,他们能否持续提升能力,更取决于我们精心营造的企业文化与工作氛围,取决于工作内容本身是否具有魅力,以及我们能否引领团队在面向世界时,满怀自豪与自信。我们的工作,是否能为人类进步,是否能为地球的可持续发展贡献力量?所营造的工作环境,是否有利于员工的成长与蜕变?是否始终保持着对未知的好奇、对挑战的热情?这些问题,值得我们在新的一年里,不断自问自答,探寻答案。
※掲載順は、寄稿者の氏名のローマ字表記順に掲載しています。
※会社名、役職名は語録発表時(2025年3月14日)の名称です。
|
感謝を伴って、手を携えて未来へ!2025年、中日両国の交流はますます活発になる時期を迎え、中智日本企業倶楽部・智櫻会の発足から成長の12年間、多くの会員企業の経営者から高・中級管理者に至るまで、皆様からのご信頼とご支援、そして惜しみないご尽力に感謝致します。2024年は、企業の従業員とその家族、ビジネス活動に於いて関わる人々、社会、さらには世界など「人」をテーマに、会員企業の経営者や管理者の皆様にご寄稿をお願いしました。皆様のメッセージからは、希望や心の働く精神力、励ましの気持ちが伝わり、私たちは深く感動し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。多くの会員企業からのご支援のもと、語録は中国語と日本語の2か国語形式で、52名の会員企業代表が語る「人」に対するお考えを収録しました。内容は、「大使特別語録」、「経営者語録」および「管理者語録」の3つの章からなっています。皆様からいただいた心のこもったメッセージが、多くの方々に感動と共感をもたらし、グローバル人材の成長の道しるべ「宝典」となることを願っています。
中智日本企業倶楽部・智櫻会
|