【人Hito】経営者篇②-日企经营者·管理者语录集(2024年4月3日)
三菱UFJ銀行 常務執行役員
三菱UFJ銀行(中国)有限公司 行長
長谷川 由樹
和文「仲間づくり」
私が組織運営において大事にしていることは「仲間づくり」です。主体性を持って行動し、困難なこと、新しいことに対して挑戦できる人材を育成し、組織の成長を共に推進できる「仲間づくり」を進めていきたいと考えています。今年も一年間、その仲間達と力を合わせ、走り抜けていきたいと思います。
中文“培养伙伴”
在组织运营中,“培养伙伴”是至关重要的。我致力于培育出一批具备高度主观能动性,面对困难、面对新事物勇于积极挑战的人才,实现组织与个人的共同成长 。新的一年,我期待与伙伴们凝心聚力、坚持不懈地奋进。
川田機械製造(上海)有限公司
董事兼総経理 橋本 真喜
和文「改善・改革」
企業活動が成長・発展するためには、「改善・改革」意識が必要です。1.「自分から始める改善改革」自分自らから改善・改革を始めましょう。現状に満足せず、更に上を目指すためにはどうすればいいのか。考えてみましょう。2.「COMUNICATIONを通じての改善改革」一人で出来ることと、組織、会社全体で出来ることに分けて考えてみましょう。組織、会社全体で試みる改善・改革には、相互間のコミュニケーションが大事です。目的、考え方、情報等を共有し改善・改革を進めましょう。3.「時と共に前進する改善改革」その都度、場面で判断することが大事です。4.SPEED、TIMING、実行意識の改善改革何事もタイミングとスピード、実行力が重要です。おおいに「悩み」、そして「チャレンジ精神」を持って改善・改革を実行しましょう。悩んだ経験は、必ずや財産となって蓄積されます。その財産は、更なるチャレンジ精神へと導き、輝き続けるのです。
中文“改善 ・改革”
企业的成长与发展,“改善和改革”意识是必要的。1 “改善改革从自己做起” 从自身开始改善和改革。不满足于现状,为了追求更高的目标应该怎么做?可以试着思考一下。2 “通过交流沟通进行改善改革” 尝试考虑区分一个人能做的事、团队、公司集体能做的事。对于团队、公司想试行推进的改革,互相之间的交流很重要。共享目的、想法和信息等等一起推进改革。3 “与时俱进的改善改革” 根据所在的场景来判断是非常重要的。4 SPEED、TIMING、执行意识的改善改革。凡事其速度、时机、和执行意识都非常重要。总之,带着“课题”和“挑战精神”进行改善和改革。烦恼过的经历,一定会成为财富累积起来。这些财富将会激发出更强大的挑战精神,持续闪耀。
兄弟機械商業(上海)有限公司
董事長総経理 久田 敏生
和文今、人財に求めること
人に求められている事が急激に変化している。大概の事はAIが人の代わりに仕事をしてくれる。でも何をすればいいかを自律的に考えてくれるようになるにはもう少し時間がかかるだろう。まだまだ主役は人だ。弊社でも自律的に考え行動する姿勢を歓迎する。これを磨くには個人の置かれる立場が重要であり、責任感が視座を高め世界の変化に気づく視野も身に着けさせる。やはり熱量という人ならではの取り柄を一番大切にしたい。
中文现在,对于人财的要求
对人的要求正处于激烈的变化之中。大部分的事可以由AI所代劳。但AI目前还不能自主思考如何去做,实现它尚需时日。人还是作为主角。我们公司欢迎拥有自主思考能力并付诸于行动的态度。个人所处的立场对于培养这项能力起着至关重要的作用,责任感会提升观点高度,我们也在培育员工具有更高视野,感知到世界的变化。我想好好珍惜仅有人类所拥有的热情这一珍贵特质。
上海凱迪迪愛通信技術有限公司
董事・総経理 甫足 空
和文出会い
国を越え、文化を越え、言葉を越え、年代を越え、性別を越え、多くの人と出会い、人は成長するのだと思います。これまでの、そしてこれからの沢山の出会いに感謝!
中文相遇
跨越国界、文化、语言、年代与性别,与众多人相遇,促人成长。感恩过往每一次的相遇,期待未来每一份的邂逅!
中国語翻訳:上海凱迪迪愛通信技術有限公司戦略企画DX統括部経理 高艶文
※掲載順は、寄稿者の氏名のローマ字表記順に掲載しています。
※会社名、役職名は語録発表時(2025年3月14日)の名称です。
|
中智日本企業倶楽部・智櫻会