ホーム > 日企サロン 勉強会のご報告> 2022年4月----中智日本企業俱乐部智櫻会研修 『有医説疫』中智会員ライブ交流会を開催しました

定期セミナー・イベント

2022年4月----中智日本企業俱乐部智櫻会研修 『有医説疫』中智会員ライブ交流会を開催しました

报告文(中文)
 

  近日、中智日企倶楽部智櫻会(日企倶楽部智櫻会 HRPlusx)、戦略協力パートナーである嘉会国際医院の共催による『有医説疫』中日会員ライブ交流会をオンラインで成功裏に開催しました。

 

  日本人ライブ交流会には、多数の会員企業や上海以外を含む在中日系企業の駐在員及び日本本社の皆様にご参加いただきました。

 

  今回の交流会では、特別に戦略パートナーである嘉会国際病院と協力し、医学的観点から、合理的かつ科学的に疫病流行期間中の健康問題について解説していただきました。

 

日本人ライブ交流会

 

  開催に先立ち、嘉会日本人ヘルスケアサービス部門の松本隆吾主任が開会の挨拶を述べました。

 

  続いて主催者を代表し、中智日本企業倶楽部智櫻会の馮串紅部長から参加者の皆様に対し挨拶を述べました。3月1日以降、全てのオフライン交流会が中止となり、封鎖が続く中で経営の問題、社員の生活物資や健康についてのご相談がありました。日本人経営者自身の健康も私たちが心配している問題です。本日の交流会は、皆様の心身の健康の参考としていただくため、特別に日本人医師の濱元先生をお招きし、母国語で皆様と交流していただきます。嘉会国際病院のご協力、そして上海を守る日本人会員の皆様に感謝申し上げます。早く皆様と再開できることをお祈りしています!


冯串红部長

  講演は、嘉会ヘルス内科・呼吸器科内科の濱元 陽一郎医師が担当しました。講演の中で濱元医師は、まず現在の上海を含め世界中で蔓延しているオミクロン株の特徴と従来のデルタ株との違いについて解説しました。その中で、オミクロン株はデルタ株の3倍から5倍感染力が強いと言われており、発熱や倦怠感といった共通の特徴のほか、オミクロン株の場合は、のどの痛みが強いのが特徴的であると指摘し、濱元先生自身の臨床経験を交えて、新型コロナ感染者の治療方法について紹介しました。

  続いて、家庭での消毒方法に関してよくある疑問を取り上げ、その中で、団体購入等の荷物にも、ウイルスが付着しているリスクがあるため、開封前にマスクを外さないこと、開封後に、包装資材などを適切に捨てて手洗いを励行するよう指摘しました。


濱元 陽一郎医師


  最後に、オミクロン株の感染力は強いが、重症化は少ない。まずは基本に戻り、感染しないように心がけることが大切であると述べ、今回の上海におけるロックダウンが明けたとしても、「閉された場所」「密集した場所」「人と密接する場面」の3Cs(3密)を回避するよう注意を喚起し、講演を締めくくりました。

  続いて、嘉会日本人ヘルスケアサービス部門の松本隆吾主任から、疫病流行期間中の在上海駐在員やの医療に関する課題とその解決法について紹介していただきました。


松本隆吾主任


  講演後の質疑応答では、参加者からの積極的な質問に対し、濱元医師は丁寧に回答されました。以下は質問と回答の一部です。

  Q:オミクロン株の感染がなかなか収まらない原因はなんでしょうか?

  オミクロン株の感染力が従来のデルタ株よりも強いことが主な原因であると考えられます。

  Q:日本へ帰国する際に、どの様な点に注意すればよいでしょうか?

  マスク、うがい、手洗いという基本を忠実に守っていれば感染するリスクは高くありません。過度な心配をせずに基本を守ることが大切です。

  Q:陽性治癒者について、今後の仕事や生活で注意すべきことはありますか?

  陽性治癒者から感染することはないので、普段通りに生活してもよいでしょう。ただし、二次感染を避けるため、マスク、うがい、手洗いをしっかり行うことが大切です。

  Q:封鎖管理の続く状況下で、駐在員のメンタルケアはどうすればよいでしょうか?

  悲観的にならず前向きに考え、できることをやっていくのが大切です。どうしても精神的に苦しい時は、病院に相談してください。



  1時間のオンラインによるライブ交流会を通じて、皆様は新型コロナの感染予防に関する知識や長期間の在宅勤務が続く中での健康管理について理解を深めました。

  これまで、日本人会員交流会はオフライン形式を採用してきましたが、今回初めて開催したオンラインライブ形式では、会議で使用するプラットフォームやネット回線の安定性の面で大きなチャレンジでした。前例のない疫病の流行に直面し、私たちは時代に合わせ、会員交流プラットフォームをさらに改善してまいります。

  中国人ライブ交流会では、開講に先立ち、中智日企倶楽部智櫻会の魯亦雯シニアコンサルタントが今回の講座について紹介しました。「新型コロナウイルスの流行は2年以上に渡って続いていますが、2022年3月の上海市における疫病流行は、オミクロン変異株の感染スピードの早さと自覚症状の無さから、特に深刻なものとなりました。今回は、会員の皆様の疫病に対する疑問や問題について、医学的見地から合理的かつ科学的にお答え致します。今回のライブ中継講座で、会員の皆様の不安や焦りを多少なりとも和らげることができればと願っています。」


中国人ライブ交流会

  今回のライブ交流会では、嘉会国際医院の主任医師である邱玲医師が講師を務めました。邱玲医師は開講に当たり会員の皆様へ4つの質問を投げかけ、疫病の流行において会員の皆様が直面している問題へ回答を提示するとともに、自宅隔離時の心身の健康管理について、専門的なアドバイスを行いました。


邱玲医師


  質疑応答では、会員の皆様がそれぞれ実務で困っていることを持ち寄って邱玲医師と相談し、交流を深めていました。また、今回の講座について、参加者の皆様からたいへん有意義なものだった、との声を多く頂きました。



  オフライン講座を開講できない状況が続いていますが、今後もオンライン形式で一連の講座をお届けできるよう努力してまいりますので、引き続き各講座へのご関心とご意見をお寄せいただければ幸いです。同じ空の下、私たちはいつも一緒にいます!