ホーム > 日企培训室 勉強会のお知らせ
> 11月13日 中智社員研修シリーズ第6回---総第20講【ホウ・レン・ソウ研修】開催のご報告

定期セミナー・イベント

11月13日 中智社員研修シリーズ第6回---総第20講【ホウ・レン・ソウ研修】開催のご報告

 さる11月13日(木)、2014年第20回講座を「中智上海会議中心」で開催いたしました。
  開催場所:中智日企淮海中路培訓室(中智上海会議中心)  淮海路上海図書館前 

  今回は中国人中高層管理者の方、または「ホウ・レン・ソウ」を身につけたい若手社員の方を対象に、【ホウ・レン・ソウ】をテーマに開催をしました。         

  講師は当講座の「駐在員塾シリーズ」や「社員教育シリーズ」を御願いしている盧文軍先生が担当いたしました。
   盧文軍先生には8月28日の「Leadership & 部下育成研修」セミナー及び10月28日の「ビジネスマナーを学ぶ」セミナーや、9月18日の「異文化マネジメント」セミナーでも講演を御願いしております。 (盧文軍先生は東京大学・東京大学院に留学され、卒業後、三菱電機株式会社に入社し、海外戦略パートナー会社QTMW社の統括副社長に従事。その後、コマツ浙江山松の総経理に就任し、経営者として、中国現地法人における事業全般の進展を指揮してこられました。現在は上海市留美同学会留日分会 常務理事 常務副理事長として活躍されています)。   

   今回の講座は、申し込み開始からすぐに満席となり、皆様の関心の高さを伺うことができました。参加企業は、銀行様、医療関係様、メーカー様、小売業様など、多くの業界からご参加頂きました。   

   研修は、5人程度のグループに分かれ、講師から出された課題についてグループごとに議論し、内容を発表するという形式で行われました。
    まず、なぜ日系企業は「ホウ・レン・ソウ」を重視するのか、日本と中国の企業文化の違いから説明が始まり、報告、連絡、相談のそれぞれの意味と効果についてロールプレイを交えながら議論しました。
  ビジネス上よくあるトラブルの場面を例に、「ホウ・レン・ソウ」をしっかりしていれば、大きなミスや、損失を防止できることを学びました。
  また、「ホウ・レン・ソウ」は縦の関係だけでなく、横の関係にも応用でき、同僚や他部門の社員と「ホウ・レン・ソウ」を行う事で、新しいアイデアや解決方法が生まれるという効果も認識できました。
  その上で企業文化の違う中国法人に、「ホウ・レン・ソウ」を定着させるポイントとして、会社の制度としてシステム化することの重要性を指摘されました。   

   研修のまとめとして、この研修から学んだ事をどの様に会社で実践したいかについてグループごとの発表があり、「ホウ・レン・ソウを徹底するため、内部研修が大切ではないか」、「専門の教育担当者を設けてはどうか」、「評価制度に組み込む事も必要ではないか」など、ホウ・レン・ソウをより徹底するためのアイデアが数多く提案されました。   

   最後は、発表の時間が足りず駆け足になりながらも、盛況のうちに終了致しました。   

   研修の終了後に、参加者の皆様にアンケートにご協力頂き、皆様熱心にご記入して頂きました。今まで足りなかった点として、「何を報告すべきか明確でなかった」、「上司が報告を必要としている事項を、自分は報告の必要がないと判断していた」、「問題が発生しても、すぐに上司に報告、連絡していなかった」、「部門間の連絡が欠けていた」、「積極的に上司に相談する意識が欠けていた」などの意見がありました。   

   今後改善したい点として、「事項の重要性に照らして、適宜に報告するようにしたい」、「同僚や、他部門の社員とも積極的に連絡や相談をするようにしたい」、「上司と随時に相談するようにしたい」、「制度として整えたい」などの意見がありました。   

   《社員教育シリーズ》では、日系企業で働く事務管理系業務の責任者様及び担当者様向けに、事務管理の専門情報に関するテーマをとりあげ、時宜に即した勉強会を今後も実現していきたいと考えています。   

 「中智日企培訓室」で実施するセミナー・学習会に関心をお持ちの企業様には詳細実施スケジュールもお渡 しできます。お気軽に弊社担当営業もしくは弊社会員サービス部までご連絡ください。   

 尚、無料会員様並びに一般会員様には授業料として300元/人のお代金をいただいておりますが、上級会員様には無料でご案内させて頂いております。無料会員様、一般会員様の上級会員へのシフト加入も是非ご検討下さい。   

           

講義風景


質疑応答

 

グループ別討議1


グループ別討議2

 

グループ発表1


グループ発表2

 

  


【講座内容のご紹介】

  《和文研修案内》
— いかに「ホウ・レン・ソウ」を有効にアップできるか?

【研修対象:】
★ 1、対象A:「ホウ・レン・ソウ」に詳しく且つその重要性も十分認知しているが、いかに部下の従業員らに限られた期間で「ホウ・レン・ソウ」を徹底できるのかに悩んでいる中高層管理者の方
★ 2、受講者に「ホウ・レン・ソウ」の概要、重要性、注意事項、スキルアップの要点を一通り理解させる。
★ 3、受講者に企業全体的に「ホウ・レン・ソウ」をアップさせる3大ステップを理解させる

【研修目的:】
★ 1. 受講者に日系企業がなぜ「ホウ・レン・ソウ」を講じるかを理解させる。
★ 2、受講者に「ホウ・レン・ソウ」の概要、重要性、注意事項、スキルアップの要点を一通り理解させる。
★ 3、受講者に企業全体的に「ホウ・レン・ソウ」をアップさせる3大ステップを理解させる

★ 研修所要時間:3.5時間

【 講座目次: 】
■ 第一部:日系企業はなぜ「ホウ・レン・ソウ」を好むのか?
「ホウ・レン・ソウ」って何?
⇒ 「日本企業」の厳しい経営理念、高品質のサービス精神、製品理念に関わっている。
⇒ 日系経営者、管理者の職業魂またはコミュニケーションの習慣に関わっている
⇒ 従業員らに対する成長期待及びマネジメントの「現地化」に関わっている
■ 第二部:“報告”篇
⇒ “報告”の概念とは?
⇒ “報告”の重要性
⇒ “報告”の注意事項(▲ケーススタディ:なぜオーダーを失ったのか?)
⇒ 効果的“報告”スキル、事例紹介
■ 第三部:“連絡”篇
⇒ “連絡”の概念とは?
⇒ “連絡”の重要性
⇒ “連絡”の注意事項(▲ケーススタディ:なぜ顧客からクレームがあったのか?)
⇒  効果的“連絡”スキル、事例紹介
■ 第四部:“相談”篇
⇒ “相談”の概念とは?
⇒ “相談”の重要性(▲ケーススタディ:回避できたはずの指示ミス)
⇒ “相談”の注意事項
⇒ 効果的“相談”スキル紹介
■ 第五部:企業側が「ホウ・レン・ソウ」徹底のために何をすべきか?
⇒ ▲現場演習:どうすれば「ホウ・レン・ソウ」を徹底できるのか
⇒ 「ホウ・レン・ソウ」を実施中に良くかかる3つの罠:
 ①スローガンに近い虚しさ ②期待が高すぎる ③業務の現実から離れている
⇒ 企業全体的に「ホウ・レン・ソウ」を徹底させる3大ステップとは?
■ サマリー&レビュー
⇒ 本日習った知識の中にどれがフレッシュ、どれが重要だったのか?
⇒ 研修中習った知識点の中どれが職場に持ち帰って実行してみたいのか?

 

《中文研修案内》
如何在定期内有效提升【报,联,商】?

■对象:适合以下2类人员
★对象A: 对“报,联,商”很熟悉并知道其重要性,但苦于不知道在定期内如何有效提升自身企业[报,联,商]的中高层管理人员
★对象B: 新进员工(入社1~3年)、中坚员工、缺乏日企工作经验员工

■目的:通过本课程,基本可以学习到以下3点,其中第3点较适合企业中高层
★1. 让学员框架性地理解日企为何需要“报,联,商”?
★2,系统提升学员对“报,联,商”概述,重要性,注意事项和技巧的理解。
★3,初步教会学员如何有效提升企业“报,联,商”的3大步骤。

■时间:3.5小时

■讲座概要:
★第一部分:日企为何很喜欢讲“报,联,商”?
什么是“报,联,商”?
跟日企严格的经营理念,服务理念,产品品质有关
跟经营者,管理者的行事和沟通的“惯性”有关
跟公司对员工的成长期待和管理“现地化”有关
■第二部分:“报告”篇
⇒“报告”的概述?
⇒ “报告”的重要性
⇒ “报告”的注意事项(▲案例分析: 为什么会丢单?)
  高效的“报告”技巧
■第三部分:“联络”篇
⇒ “联络”的概述?
⇒ “联络”的重要性
⇒ “联络”的注意事项(▲案例分析:客户为何有意见?)
⇒  高效的“联络”技巧
■第四部分:“商谈”篇
⇒ “商谈”的概述?
⇒ “商谈”的重要性 (▲案例分析:不应该有的决策失误)
⇒ “商谈”的注意事项
⇒ 高效的“商谈”技巧
■第五部分:做好“报,联,商”企业应该做什么?
⇒ ▲现场模拟练习:如何在定期有效内提升“报,联,商”?
⇒ “报,联,商”实施中的3大误区: “虚,高,呆”
⇒ 系统提升企业“报,联,商”的3大步骤
■总结&回顾
●今天所学到了哪些知识我认为比较新颖,重要?
●些知识要点可以让我带回到工作场所去尝试的?

 

   【講師紹介】  

    盧 文軍   
中国で生まれ育ち、大学卒業後、東京大学・東京大学院に留学。卒業後、三菱電機株式会社に入社し、海外戦略パートナー会社QTMW社の統括副社長に従事。
その後、コマツ浙江山松の総経理に就任し、経営者として、事業の舵取り(事業戦略策定、組織開発など)をし、中国現地法人における事業全般の進展を指揮してきた。
現在:
 上海中智日企人力資源管理諮詢有限公司 専属講師
上海市留美同学会留日分会 常務理事 常務副理事長