定期セミナー・イベント
【11月18日総第19講【《聚焦年终员工关系管理——合同续签、年休假、年终奖问题》(中国語)】開催のご報告
さる11月18日(火)、2014年第19回講座を「中智上海会議中心」で開催いたしました。
※中智上海会議中心:中智グループ専用研修ルーム。淮海路上海図書館前。収容人数50名可
今回は、人事担当者、人事責任者の方を対象に、「年末の従業員関係の管理——労働契約、年度休暇、年末ボーナスの問題」をテーマにセミナーを開催しました。
講師は弊社人力資源倶楽部の特別講師を御願いしている李偉先生が担当いたしました。 李偉先生は長年にわたり、企業労務管理、労働争議の実務処理に関して実践と研究を積み重ね、国内多数の有名企業の労務顧問サービスを提供してこられております。又、人事専門領域での著名刊行物への論文発表や、《入职管理日记》、《在职管理日记》、《中国三十六城市劳动法规政策操作指引》等の著作物の出版等を行なっております。
セミナーでは、これから年末に向けて、契約の更新、年度休暇の処理やボーナスの扱いにまつわる実務上よくあるトラブルや予防方法について、事例を交えながら解説して頂きました。
まず、労働契約の継続及びリスク管理を取り上げ、労働契約満了前に準備すべき事項、労働契約の更新時に注意すべき点について解説して頂きました。そのほか労働契約を終了する際に注意すべき点などについては、契約を終了する場合の事前通知や経済補償金の計算方法、離職手続きの方法などに関して解説して頂きました。
つぎに、年度休暇の実務及びリスク管理に関して、年度休暇の買い取り義務の有無や年度有給休暇を付与しなくてもよいケースなどについて解説がありました。
最後に、年末ボーナスの実務及びリスク管理として、年末ボーナスに関してよくあるトラブルや予防策、年末ボーナスを利用した節税の方法など、実戦的なテクニックのお話がありました。
各企業で、様々な具体的事例を抱えているようで、講義の合間には、いろいろな企業の方から自社の問題に即して質問や発言が相次ぎました。
講義終了後も、多くの受講者が熱心に質問されるなど盛況のうちに終了しました。
《労働社保人事人材法律制度制作系列》では、日系企業で働く人事関連業務の責任者様及び担当者様向けに、人事労務問題の専門情報をテーマをとりあげ、時宜に即した勉強会を今後も実現していきたいと考えています。
「中智日企培訓室」で実施するセミナー・学習会に関心をお持ちの企業様には詳細実施スケジュールもお渡しできます。お気軽に弊社担当営業もしくは弊社会員サービス部までご連絡ください。
尚、無料会員様並びに一般会員様には授業料として300元/人のお代金をいただいておりますが、上級会員様には無料でご案内させて頂いております。無料会員様、一般会員様の上級会員へのシフト加入も是非ご検討下さい。
李伟先生の講議1 |
李伟先生の講議2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
李伟先生の講議3 |
休憩時間に質問コーナ |
【内容】
一、年终常见员工关系管理问题
二、劳动合同续签实务及风险管控:
1、劳动合同续签的有关法律规定
2、劳动合同续签的法律风险
3、劳动合同续签的管理要点
三、年休假管理实务及风险管控:
1、年休假的法律规定
2、年休假管理的法律风险
3、年休假管理的要点
四、年终奖管理实务及风险管控:
1、年终奖的设计技巧
2、离职员工的年终奖管理
3、年终奖的个税问题
4、年终奖的存废反思
五、互动答疑: