> 1月21日中智日本企业俱乐部员工培训系列第1回---総第2講《目标管理》開催のご報告
定期セミナー・イベント
1月21日---総第2講【《目标管理》】開催のご報告
さる1月21日(木)、2016年第2回講座を「中智上海会議中心」で開催いたしました。
 中智上海会議中心:中智グループ専用研修ルーム。淮海路上海図書館前。収容人数50名可。
年初にあたり企業の新任管理者やチームリーダー、課長、主任など、新年度の目標設定や、部下との目標達成法などに悩む方が多くおられます。そこで、目標管理に役立つ様々なアイデアを共有するため、管理部や業務部の責任者や担当者の方を対象に「目標管理」セミナーを開催しました。
講師はクラブの特約講師盧文軍先生が担当いたしました。
研修は、4、5人程度のグループに分かれての、グループディスカッション形式で行われました。
講義では、まず初めにPDCAサイクルやSMARTの法則を使っての目標管理法について解説しました。続いて、これらの方法を使って目標を実行していくための、目標の分析、行動計画の策定、目標のコントロール法、問題点の対処法等について演習を交えながら学びました。最後に、GROWモデルを使って行動計画を策定し、実行する方法を解説して講義を終えました。
セミナー終了後のアンケートでは参加者から、「ケーススタディーがとても興味深かった。GROWモデルを初めて学び、理解が進んだ。」、「業務の横断的な連絡や目標設定、管理の重要性が理解できた。」、「目標管理がより一層はっきりと理解できるようになった。」などの感想をいただきました。
《社員教育シリーズ》では、日系企業で働く事務管理系業務の責任者様及び担当者様向けに、事務管理の専門情報に関するテーマをとりあげています。
「中智日本企業倶楽部培訓室」で実施するセミナー・学習会に関心をお持ちの企業様には詳細実施スケジュールもお渡 しできます。お気軽に弊社担当営業もしくは弊社会員サービス部までご連絡ください。
尚、非会員様には参加費用として500元/人、一般会員様(体験会員様)には300元/人をいただいておりますが、上級会員様には無料でご案内させて頂いております。体験会員様、一般会員様の上級会員へのシフト加入も是非ご検討下さい。
盧文軍先生講義風景1 |
盧文軍先生講義風景2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盧文軍先生講義風景3 |
盧文軍先生講義風景4 |
【课程内容介绍】
【参加对象】
管理部(人事总务、财务等)、及业务部(营业部、设计部、生产部)的负责人、担当
【目的】
1. 配合企业在年末年始,指导管理干部制定年度目标,团队目标,个人目标
2. 理解在团队管理中目标设定、分解、下达、控制、评价的一系列流程
3. 在2015年末很多企业转型时,如何更好地使销售目标更加明确,业绩有所突破
【时间】
3小时
【讲座概要】
目标管理概要
什么是目标管理
目标管理的3个显著特征
目标管理与PDCA
分析:年度目标,团队目标和个人目标的关系和区别
目标设定
目标设定的标准
演习:SMART原则
目标实施
目标的分解:剥洋葱法、逻辑树法、价值链法
目标的下达:目标下达过程中的问题点以及对应方法
目标的控制:甘特图
案例分析:2016年某企业销售团队的目标制定和管理
目标评估
评估的流程
GROW模型
【講師紹介】 中智日企培训室特约讲师 上海市欧美同学会留日分会 常務理事 常務副理事長 |