> 4月21日中智日本企业俱乐部员工培训系列第2回---総第7講《異文化&スーツの着こなしから見るビジネスマナー研修》開催のご報告
定期セミナー・イベント
4月21日---総第7講【《異文化&スーツの着こなしから見るビジネスマナー研修》】開催のご報告
さる4月21日(木)、2016年第7回講座を「中智上海会議中心」で開催いたしました。
 中智上海会議中心:中智グループ専用研修ルーム。淮海路上海図書館前。収容人数50名可。
開催に先立ち、まず中智日本企業倶楽部の冯串红部長より、本日の研修趣旨説明をしました。4月は多くの日系企業で人事異動があります。そこで、顧客や職場と信頼関係を築くため、ビジネスマナーはもっとも大事とのことを、講座の前で、強調しました。研修の前半は、基本的なビジネスマナーや社内でのコミュニケーションと問題解決について、後半は、相手に良い印象を与えるスーツの着こなしについて取り上げました。
講師は、前半の異文化ビジネスマナーセミナーを倶楽部の特約講師盧文軍先生、後半のスーツ着こなしセミナーを、上海库纳佳服装服饰有限公司副総経理の杉原一臣先生が担当いたしました。親会社であるコナカは日本の4大紳士服メーカーのうちの一社です。
研修は、4、5人程度のグループに分かれての、グループディスカッション形式で行われました。
前半の講義では、まず初めに礼儀の概念について詩経や論語、礼記など中国古典を引用して理解を深めました。続いて、基礎編として日系企業での基本的なビジネスマナーとして電話対応、名刺交換の作法について実際のロールプレイを交えて解説して頂きました。
さらに中級編では、コミュニケーションの面から礼儀の重要性を解説し、日中の文化や価値観の違いを理解するためにもビジネスマナーを学ぶことの大切さを理解しました。
休憩を挟んでの後半は、正しいビジネススーツの着こなしについて学びました。講義では、ビジネスでの第一印象の大切さ、第一印象を決める大きな要素が服装や身だしなみであるという調査結果を紹介し、体型にあったスーツの選び方や清潔感のあるコーディネート、シャツや靴の選び方等について豊富な写真と実際にモデルを使って分かりやくす解説して頂きました。
《社員教育シリーズ》では、日系企業で働く事務管理系業務の責任者様及び担当者様向けに、事務管理の専門情報に関するテーマをとりあげています。
「中智日本企業倶楽部培訓室」で実施するセミナー・学習会に関心をお持ちの企業様には詳細実施スケジュールもお渡しできます。お気軽に弊社会員サービス部までご連絡ください。
尚、非会員様には参加費用として500元/人、一般会員様(体験会員様)には300元/人をいただいておりますが、上級会員様には無料でご案内させて頂いております。体験会員様、一般会員様の上級会員へのシフト加入も是非ご検討下さい。
講義風景 |
盧文軍先生講義風景1 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盧文軍先生講義風景2 |
杉原先生講義風景1 |
【セミナー主旨】
新年度に入ると、各ポジション、新しい姿勢で奮闘する際の、社員教育の場を提供致します。在上海日系企業の社員教育の基盤、異文化研修&ビジネスマナー研修からスタートします。
1)職場や顧客との信頼関係を築くための基盤となるビジネスマナーの徹底習得を目指したプログラム構成です。段取り良く確実に仕事を遂行するために必須のビジネススキルを理解し、職場で即実践できるよう、豊富な演習を取り入れ指導します。
2)スーツの正しい着こなし、マナーをしっかり守れている人はそう多くありません。スーツの着方、選び方の基本を身につけて、日系企業のイメージを作りましょう。スーツを正しく着こなして「デキる」印象を与えられれば、ビジネスシーンでも強い味方になってくれます。普段総経理から言いたくても言い難い着こなしのマナーを、倶楽部から教えます。―――日本人の有名講師から直接に教えていただけます。
【内容】
第一部分:日企商务人士必备的礼仪、素养和技能
时间:13:30—15:30
讲师:特约讲师卢文军
内容概要
(一)导入
■什么是“商务礼仪”?其内涵和外延是什么?
▲讨论题:
1、礼仪之邦的我们周围为何缺失“礼仪”?
2、为何要接受“商务礼仪”培训?
•了解“商务礼仪”不光光是需要表现在“形式”上,始终通过“心底”的思考,付诸到每个细小的“行动”中。
•欲齐其家者,先修其身;欲修其身者,先正其心;欲正其心者,先诚其意;治国 齐家 修身 正心 诚意 致知
(二)商务礼仪的内容
■基础篇——尊重他人,提升自我,修身养性
拜访礼仪,电话礼仪,邮件礼仪,沟通礼仪。
场景演习A:拜访客户(鞠躬,递名片,态度etc.)
■中级篇——提升团队,提高效益
“沟通交流”和“解决问题”。
■引申篇——日企到底需要什么样的礼仪?
场景演习&讨论B:什么样的行为容易被企业或客户所接受?什么样的行为容易被企业或客户所否定?
(三)提高基本商务技能
•运用PDCA来开展工作
•目标管理(每日必做、日报、周报)
•情报管理(情报的种类、分类、整理)
•整理整顿(资料、道具、职场、电脑)
•制作报告的方法
•提案的方法
(四)课程回顾
今天所学哪些触动了我?
哪些可以回去后带到工作场所去实践和提炼?
第二部分:日本男女西装礼仪讲座
时间:15:50—16:50
讲师:库纳佳副总经理杉原先生
内容概要
・获得良好的第一印象很重要
・男女西装的合适尺寸
・男女西装的正确穿法
・男女西装的选择