ホーム > 日企培训室 勉強会のお知らせ
> 中智日企倶楽部・智櫻会、三井金属鉱業株式会社の新入社員研修を実施(2018年5月)

定期セミナー・イベント

中智日企倶楽部・智櫻会、三井金属鉱業株式会社の新入社員研修を実施(2018年5月)

  2018年5月7日、中智日本企業倶楽部・智櫻会は、中智研修室にて三井金属鉱業株式会社様の日本本社新入社員研修を行い、成功させました。

  

  中国での研修は2週間の日程で行われる予定で、2日目となる7日午後の研修を中智日本企業倶楽部・智櫻会が担当しました。今回日本から参加する新入社員の方々は、東北大学、早稲田大学、同志社大学等の有名大学を卒業して今年三井金属鉱業に入社したばかりです。研修終了後、彼らは三井金属鉱業の日本本社及び各工場や営業所等に赴任され、それぞれのキャリアを歩み始めることになります。

  今回の研修では、中智日本企業倶楽部・智櫻会 馮串紅部長が講師を務めました。馮部長は中国で成功した日系企業や中国企業の経営の知恵などを紹介し、新入社員たちとグローバル人材像や、個々のキャリアプラン等について熱い議論を交わしました。

  

■ 在中成功企業の成功事例

  講義の冒頭、今年は日中平和友好条約締結40周年であることから、日中友好の歴史を解説し、5月8日に中国の李克強総理が日本へ訪問予定であると紹介しました。さらに中国の人口、土地、民族、などの基本情報や、中国事情について日本と比較しながら説明しました。さらにインターネット・モバイルの普及状況や中国で急増するユニコーン企業の状況について紹介しました。

 中国で成功した日系企業

  中国で成功した日系企業として、本土化を徹底的に進めた味千ラーメン、強い意志と強力なリーダーシップで多くの困難を乗り越えた無印良品、カレーライスを食べる習慣のない中国で、長期的な視野に立ち地道な努力で中国人に受け入れられたハウス食品、中国でもグローバル戦略を進め、社員に成長の機会を与え人材を育てるキヤノン等の成功事例を分析しました。さらに、中国で成功した日系企業の一社として、三井金属上海の境総経理から自社の成功要因について、「虎に翼」という「韓非子」の言葉を引用し、職人気質の日本人と商人気質の中国人が協力すれば世界最強だ。我が社も日本人社員と中国語社員が一致団結して頑張ろうと、新入社員を激励するコメントを頂きました。

  続いて代表的な中国企業として、事前アンケートで研修生たちが特に興味を示していたファーウェイ、アリババ、ハイアール、小米を取り上げてその歴史や成長戦略を解説し、アリババ創業者のジャック・マー氏の「世界に出来ない事を出来るようにする」という理念を紹介しました。

  成功企業の共通点として、社会的責任や長期戦略、意思決定のスピード、困難に負けない強い挑戦力、グローバル人材や高い技術力が必要である事を学びました。

  優秀な日本人駐在員幹部像については、方向性を語れること、日本本社との強い人脈や資源、孤独に耐える力、巻き込み力、健康・健全性等が必要であると指摘しました。最後に在中日系企業の駐在員のビジネス生活を紹介し、研修生たちは駐在生活のイメージを膨らませていました。

 新生代の職業観について

 中国の若者たちの職業観について欧米企業や国営企業の人気が最も高く、またベンチャー企業も人気があると述べ、初任給の業界別、学歴別格差の現状を紹介しました。

 4月20日に在中日系企業の新入社員研修を行った際、日系企業に入社して良かったと答える中国人新入社員の声を皆さんと共有しました。例として、技術系の新卒生から会社は最新技術を自分にオープンし、多くの学ぶ機会を与えてくれたという話を紹介しました。最後に人材の座標軸を示し、IQ,EQに加え、今後は機械や人工知能には無い感情能力であるLQ が大切になると述べました。

■ グループディスカッション

 在中日系企業や中国の成功企業について学んだ後、馮部長は小グループに分かれた研修生たちと、自分が目指すビジネスパーソン像、理想的な働く環境、在中日系企業が成功するために必要なもの等について白熱したグループ討論を展開しました。

           


 


 


 

 なりたい社員像

 将来どの様な社員になりたいかを研修生たちに発表してもらいました。皆さんからは、専門性を持ちつつ幅広い考え方ができるT型人間、夢を持って夢を語れる社員、誰からも頼りにされ、かつ自分から他人に頼ることのできる社員等の社員像が発表され、研修生の皆さんはしっかりとした目標を既に持っていることが分かりました。

 研修生たちの発表を聞き馮部長は、報酬は仕事の対価ではなく、自分の価値の評価であり、誰でも代わりにできる仕事は価値があるとは言えない。皆さんには、他に誰も代わりがない価値ある人材になって欲しい、そのために仕事以外の時間を、自分を経営する意識で自分の成長に短期目標、中期目標、長期目標を設定すべきだと述べました。

  

 理想的な働く環境

 続いて理想的な働く環境について、清潔で明るいオフィス、充実した福利厚生施設、通勤時間、キャリアプランなどを求める意見が出され、生活環境の充実に高い関心を持っている事がうかがわれました。

  

  

  

 馮部長は、一番の働く環境は成長の機会がある事です。個人が成長し、成長した個人が会社を成長させる様な環境こそが理想ではないでしょうかと皆さんに語りかけました。そして、駐在員になった場合、この様な環境を求める事ではなく、自分で作らなければならないと述べ、研修生達は静かに考えて受け止めていました。

  

■ 質疑応答

 講義終了後に設けられた質疑応答では、馮部長が研修生たちの熱心な質問に回答しました。予定の時刻を過ぎても白熱した議論が続き、新入社員研修は成功裏に終了しました。







 これからの2週間に及ぶ研修を通じて、グローバルな視点を身につけてくれることでしょう。私たちは、彼らがこれからキャリアや生活の夢を叶えていくことを、心から願ってやみません。

  

  

  

 

三井金属鉱業新入社員研修インタビュー

 

●  新入社員の皆さまのコメント

・上海を実際に訪れ、印象は変わりましたか。

「発展途上国のイメージがあったので、こんなに高いビルが多いことに驚きました。街も清潔で、東京と変わらないと感じました。チャンスをいただければ是非駐在したいと思います。」

・今回の研修を通じてどの様な事を学びたいですか。

「中国の文化や、中国の方々の考えたなどを学びたい。日本人と中国人の気質や文化の違いを理解し、中国人の部下や上司とうまく働くにはどうすれば良いかを学びたい。」

・今日の研修で気付きや学んだ事を教えて下さい。

「中国で日系企業が成功するにはどの様にすれば良いかを学ぶことが出来ました。中国の経営スピードをアリババやファーウェイの事例から学びました。携帯電話やモバイル決済の事例から、日本がガラパゴスだという危機感を感じました。」

 

●  経営企画本部 人事部 松永 勇佑 様、玉井 智子 様のコメント

・今回の新入社員研修を企画するにあたり、どの様な点を重視され、何を学んで欲しいですか。

「中国で仕事をするイメージを持ってもらうため、中国人スタッフと交流する時間を増やすなど、将来のグローバル化に貢献できる人材になってもらえるよう工夫しました。この研修を通じて異文化を楽しみ、海外で働くイメージを持って貰い、5年後10年後までに何をすればよいか考えるきっかけになれば幸いです。」

・中智が担当した今日のセミナーについて感想をお聞かせ下さい。

「日本人の若者の方が統一行動に優れ、ルールを守る意識が高いように感じます。」
「成功した日系企業と中国企業の実例や、駐在員に必要な力など具体的に紹介していただき、とても理解しやすかったです。またグループディスカッションでは、各々海外で働く事を意識した発言が増えており、中国で働く際の心構えが各人に響いたと思います。」

・海外研修の国として中国を選んだ理由をお聞かせください。また中国研修がある事について、新入社員たちはどの様に感じていますか。

「当社は各事業が中国に進出しており、中国拠点の位置付けは今後ますます重要になると考えているからです。研修を楽しみにしている社員が多く、中には中国研修を理由に入社した社員もいます。」

   


 

 

●  三井金属上海 総経理 境 克也 様のコメント

・御社の若手社員達と、日本の新入社員達が交流する事で、どの様なプラスの影響を感じますか。

「若い社員同士が交流する事で、お互い刺激し合っていると感じます。特に、中国人社員達は、日本語が流ちょうで日本の事をよく知っている。対して自分たちは中国語もできず、中国の事も良く知らない事に、日本の新入社員達は大きな刺激を受けているようです。」

・この研修を通じて、どの様な事を学び日本に持ち帰って貰いたいですか。

「日本にいると、中国のネガティブな報道がよく目に付きますが、今は中国ほど環境規制に力を入れている国は多くはありません。かつての世界の工場から世界の市場、今では世界のイノベーションをリードする国になろうとしています。この様な正確で正しい中国の知識を学んで欲しいと思います。」

  

 

●  中智日本企業倶楽部 馮串紅部長の感想

 三井金属鉱業本社の新入社員管培生研修で、新入社員達の情熱、勉強熱心さ、そして中国に対しての認識変化、日系企業中国事業の成功論、もっとも発展の激しい中国企業への認識、グローバル事業に対するやる気と自分のビジネス夢など、幅広く交流ができ感心しました。「今すぐ中国で駐在したい」、との声も多く、非常に嬉しく思いました!在中日系企業は将来的ますます働き易い環境になり、中国市場の動向に相応しい変化が起きるではないか、と期待します。中智日企倶楽部・智櫻会は日系企業中国法人へのサービスから、日系企業の日本本部への中国戦略、そしてグローバル視野としてサポートができるよう、引き続き応援します。