ホーム > 日企培训室 勉強会のお知らせ
> 6月17日中智日企俱乐部《如何扩大日语词汇量及有效记单词的方法》開催のご報告

定期セミナー・イベント

6月17日《如何扩大日语词汇量及有效记单词的方法》開催のご報告

報告文(日本語)
 

  2020年6月17日(周三),中智日企俱乐部智樱会《如何扩大日语词汇量及有效记单词的方法》会员交流会在中智活动室成功举办。

  阪东、佳能(中国)、凯迪迪爱、富士胶片、一实贸易、津村制药、樱华国际贸易、阿尔卑斯(中国)、谱莱密克司、日野发动机、川辺、艾杰飞、住友精化贸易、凸版、东京油墨、东芝电子元件等会员企业管理部及业务部门负责人到场参加。


  交流会开始前,中智日企俱乐部智樱会咨询顾问邹莉先对此次交流会的举办主旨做了说明。词汇是语句构成的基础,在日语学习中,词汇量的多少直接影响到我们的听力,影响到对原文的正确理解,影响翻译能力的正常发挥和语言表达效果。但由于实际工作中,受行业、工作内容限制等影响,词汇量缺乏是大家普遍存在的问题,也是大家最希望改善的课题。此次将从专业角度分析记不住单词的原因,传授有效记单词的方法,从而帮忙会员们有效提升日语听力、理解力等综合能力。


  交流会由王建明老师担任主要分享嘉宾。

  交流会一开始,王老师先为大家明确了词汇量的概念。所谓词汇量,不仅仅指我们认识词汇的数量,还包括是否能正确使用词汇的能力。随后,对于词汇量不足的人群特点做了分析总结。比如,由于很多单词认识却不会使用,从而造成会话时话题少;表达过程中无法找到恰当的词汇,需要不断补充说明,使得前奏长,重点不明确;由于语言不丰富致使会话时更喜欢依赖于肢体表达;能够运用的领悟有限;阅读时经常一知半解等等。这些放到工作中,表达能力的不足就会导致社内及和客户的沟通不顺畅,从而给业务的正常进展带去影响。



  接着,对于造成词汇量不足的原因,王老师也从多方面做了说明,诸如对于不理解的单词缺乏学习的好奇心;没有看日语书籍和新闻的习惯;缺乏自信等。针对这些现象,对于如何提高词汇量这个大家最为感兴趣的课题,王老师给出了专业的建议。碰到不认识的单词一定要去查阅学习,因为那正是你能力不足的部分。记单词不能只记一个词汇,而是要记住例句,从而掌握词汇在某种特定情景下的实际用法。要善于查询词汇的同义词和反义词,能帮助我们进行关联记忆。说到实际的学习方法,可以多和不同的人进行交流、做广泛的阅读、多书写加深对词汇的印象,也可以做一些中日互译练习,这些对我们提高词汇量及对单词的熟知掌握程度非常有帮助。最后,王老师强调,学单词要从“音、形、意、用”四个方面进行,并且针对不同的对象,不同的场合,使用不同的表达,这样更能提升我们的语言水准。


  经过三个多小时的交流,会员们对记不住单词的原因及改善的方法有了很好的理解和掌握。虽然此次交流会受疫情影响时隔四个月才如约举办,但学员们依旧满怀学习热情认真听讲,仿佛回到久违的课堂,现场学习氛围良好,互动频繁。今年,日企俱乐部智樱会将带来共四次的日语交流学习,期待会员们踊跃参加,并将所学内容活用到工作实践中。


  中智日企俱乐部智樱会将一如既往为会员们提供契合需求的服务内容,并用专业的知识和细致的服务为大家带去更多工作上的帮助。无论何种形式,我们将一直陪伴。欢迎大家对我们的服务提出宝贵的意见和建议,也期待各位的继续关注和参与!



【開催趣旨】

  中智日本企業倶楽部の「ビジネス日本語能力底上げ」シリーズは日系企業内において日本語を使用する従業員へ、系統的かつ専門的な日本語の学習方法や間違った日本語の修正を指導しており、会員企業の皆様より厚い支援とご参加をいただいて参りました。お陰様で会員の皆様より好評を頂いており、日本企業倶楽部で日本語能力を伸ばしたいとの声を伺っております。

  私たち中智日本企業倶楽部は、会員の皆様のご期待に応えるべく、今年も引き続き日本語力の底上げシリーズを開催致します。6月は「語彙力を高めるには何をすれば良いのか」という内容を企画しました。

  語彙力は語句を構成する基礎部分です。日本語の学習においては、語彙量の多さがリスニングに、原文の正確な理解に、翻訳能力の発揮や言葉での表現効果に直接的に影響を及ぼします。しかし実際の業務においては、業種や職務内容により使う言葉が限られることもあって、語彙力が欠乏してしまう事態が常態化しており、この点が改善を求められるポイントとなっています。丸暗記ではなく合理的に言葉を覚える方法はあるのか?語彙力の向上が日常業務の効率とクオリティをどれほど高めるのか?今回の交流会では、専門的な角度から単語を覚えられない原因を探り、効率的な単語の覚え方を伝授し、リスニング力や理解力などの、日本語の総合的能力を向上させることを目指します。

  2020年度中智日本企業倶楽部の「ビジネス日本語能力底上げ」シリーズのカリキュラムは下記の通りです。会員の皆様の変わらぬご支援と、積極的なご参加をお待ちしております。 6月 語彙力を高めるには何をすれば良いのか

8月 ビジネス日本語における誤った表現の分析(一)

10月 日本語音声の正確な表現とコミュニケーションにおけるその重要性

12月 ビジネス日本語における誤った表現の分析(二)



【収益】

  1、語彙力がない原因を理解する
  2、語彙力を高める方法を習得する


【内容】

  1.語彙力とは
  2.語彙力がない人の特徴
  3.語彙力がない原因
  4.語彙力を高める方法とは?
  5.まとめと質疑応答