ホーム > 日企培训室 勉強会のお知らせ
> 6月27日《日本語の正しい発音とコミュニケーションにおける重要性》開催のご報告

定期セミナー・イベント

6月27日《日本語の正しい発音とコミュニケーションにおける重要性》開催のご報告

报告文(中文)

   2023年6月27日(火)、中智日本企業倶楽部智櫻会総第283回《日本語の正しい発音とコミュニケーションにおける重要性》会員交流会をオンライン(ライブ配信)とオフライン(対面授業)のハイブリッド方式により、中智研修室で成功裏に開催しました。

  今回の交流会には、コクヨ商業、上海協和アミノ酸、マタイ貿易、堀場儀器、IAI商貿、カシオ(中国)、星悦精細化工商貿、コニカミノルタ弁公系統、豊田合成(張家港)科技、上海愛沃特国際貿易等の会員企業から、各業務部責任者及び担当者の皆さまにご参加いただきました。そのほか、広州や青島から、ソニー電子運営(中国)、松下電気機器、広州伊藤忠商事、イオンモール、イトーヨーカドー、ジェトロ青島事務所等の会員企業の皆さまにもオンラインでご参加いただきました。


  交流会の開催に先立ち、中智日本企業倶楽部智櫻会高級顧問の鲁亦雯から今回の交流会の趣旨について説明しました。会員の皆様がこの講座を通して、日本語の正しい発音に重視し、発音の改善によって日本語学習への関心を高め、少しづつ訓練することで、本当の日本語を話せるようになれば幸いです。


  今回の交流会は、中智日企倶楽部智櫻会特別講師の王建明先生が講師を務めました。


  はじめに、王先生は日本語発音の特長について、日本語の音節と発音の特長に分けて解説しました。 続いて、発音の練習と矯正を行いました。日本語一覧表を示しながら、ア行から順番に発音を練習しました。その後、例文や早口言葉、詩を用いてアクセントの練習を行いました。  最後に、音読と朗読の違いについて解説しました。最後に、例文を用いて朗読の練習をして交流会は終了ました。


  三時間を超える授業の中で、王先生は発音の特長やコミュニケーションにおける重要性を受講生に理解してもらうことから始め、様々な種類の例文を用いて発音の練習と矯正を行いました。今回の学習と交流を通して、会員の皆さまは自分の日本語発音の改善点を深く認識することができました。本日学習した内容を活用し、少しづつ訓練することで、本当の日本語を話せるようになることを期待します。


  2023年、中智企業倶楽部はこれまでと変わらず、会員の皆さまのニーズにマッチしたサービスを提供し、専門的な知識と高品質のサービスで皆さまの業務を支援してまいります。どのような形であれ、私たちはずっと一緒にいます。我々のサービスに対する貴重なご意見やご提案を歓迎いたします。皆さまのご関心とご参加をお待ちしております!